老人性色素班PIGMENT FRECKLES
老人性色素班の症状に対し、
3STEPで徹底的に
アプローチを行う
スキンケアプランを
ご用意しています。
シミの症状ご相談に来られる患者様で最も多い症状です。
スキンケア専門家が症状を見極め、最適な治療方法をご提案します。


治療方法 | ディープクレンジング・IPL光治療・アキュティップを2回照射 |
---|---|
価格 | ¥264,000(税込) (コース途中の写真です) |
リスク・副作用 | 熱傷・色素沈着・色素脱色・肝斑が濃くなる可能性・毛嚢炎 |
老人性色素班治療の料金
MedicalSkinCare Selectplan メディカルスキンケアプランでの治療をお勧めしております。
1回ごとの治療で3種類の施術を組み合わせ、3STEPで施術を行う治療プランです。
- MedicalSkinCare Selectplan
-
トライアル ¥26,400(税込) 1回 ¥69,300(税込) 5回 ¥169,400(税込) 10回 ¥264,000(税込)
MedicalSkinCare Selectplanに
含まれる
老人性色素班の症状に効果的な
治療の単一料金
これらの治療はMedicalSkinCare Selectplanで含まれている施術方法で、
組み合わせ治療を行う事でより効果を実感できますが、単一料金もご用意しておりますのでご希望の方はご相談ください。
-
IPL光治療
1回 ¥44,000(税込) 3回 ¥110,000(税込) 5回 ¥165,000(税込) 10回 ¥242,000(税込) -
アキュティップ
1 shot ¥2,200(税込) -
シミレーザー
1mm ¥1,100(税込)
老人性色素班治療の
プラン内容
このプランは、老人性色素班の症状に対し、
スキンケア専門家が最も効果が引き出すことができる組み合わせで徹底的にアプローチを行うプランです。
※その時の肌の状態に合わせて1回ごとに施術を選択しますが、老人性色素班に最も効果的なプラン内容をご紹介します。
-
-
STEP1治療効果を高める施術
-
ディープクレンジングorグリコール酸ピーリングorPRX(マッサージピール)
※PRX(マッサージピール)の場合は1回につき+8800円(税込) -
-
-
STEP 2症状に対する施術
-
IPL光治療orディープクレンジングorディープクレンジング
-
-
-
STEP 3さらに部分的に気になる箇所へ
-
アキュティップorジェネシス首orイオン導入・
レーザートーニング部分照射
-
老人性色素班の治療の場合はPRX マッサージピールもしくはグリコール酸ピーリングをお勧めいたします。
-
PRX マッサージピール
-
グリコール酸ピーリング

- PRX マッサージピール
- 古い角質を薬剤によって溶かし、肌のターンオーバーを促します。
老人性色素班の症状には、ターンオーバーを正常化させメラニン色素を外に排出することで改善に繋がります。
PRX マッサージピールは、皮膚深層の真皮層にまで作用をするため、ターンオーバーを促すだけでなく、くすみや小じわの改善といった幅広い症状の改善に効果を発揮します。
老人性色素班の治療と共に、肌全体の調子を整えてくれるので人気の施術です。
その他効果・効能 | 肌のくすみ、キメ、美白、小じわ改善に効果あり。 コラーゲンやエラスチン増産を促し肌のハリがUPする効果が期待できます。 |
---|---|
痛み | 稀にヒリヒリと感じる可能性がありますが、耐えられないほどの痛みを感じる事はありません。 |
ダウンタイム | ダウンタイムはありません。 皮膚が薄い方は、施術当日に皮が剥ける可能性があります。 |
リスク・副作用 | 一時的に皮膚が乾燥したり、薄く皮が剥ける可能性があります。 |

- グリコール酸ピーリング
- グリコール酸ピーリングは、蓄積された古い角質を取り除き肌の新陳代謝を高め、肌のターンオーバーを正常化させる作用があります。
老人性色素班の治療は、肌のターンオーバーを促し、メラニン色素を外に排出することで改善されます。
STEP2・STEP3で行うIPL光治療の効果を高めるために行います。
その他効果・効能 | ニキビ・ニキビ跡・くすみ・毛穴の引き締め・美白 その他レーザーなどの施術効果を高める効果があります。 |
---|---|
痛み | 痛みはありません。 |
ダウンタイム | ダウンタイムはありません。 |
リスク・副作用 | ピーリング剤のアレルギー反応 |
IPL光治療
- IPL光治療
- IPL光治療では、皮膚の浅い層に光エネルギーが届き、メラニン色素にアプローチを行います。
光エネルギーが伝わったメラニン色素は、一時的に濃く浮き上がり、その後表皮のターンオーバーと共に外の排出され、老人性色素班の症状が改善されます。
回数を重ねる事で、シミの症状が薄くなり改善される実感をして頂けます。


- IPL光治療の施術後について
- IPL光治療の施術後は特に生活の制限はありません。
照射後すぐにメイクをして頂くことも可能ですが、肌にダメージが加わっている状態ですのでアフターケアにご注意ください。
照射後に日焼けをすると、症状の悪化に繋がる可能で制がありますので、必ず日焼け止めなどの使用で日焼け対策を行ってください。
肌にダメージが加わっている状態なので、保湿を心がけて下さい。
メイクは当日から可能ですが、摩擦を与えると患部に赤みなどの症状が出る場合があります。 メイクを落とす際も照射部位には優しく触れて下さい。
摩擦・ピーリング洗顔・スクラブ剤などの強い刺激は避けて下さい。
アキュティップ
- アキュティップ
- アキュティップ施術後は特に生活の制限はありません。
照射後すぐにメイクをして頂くことも可能ですが、肌にダメージが加わっている状態ですのでアフターケアにご注意ください。


- アキュティップの施術後について
- アキュティップ施術後は特に生活の制限はありません。
照射後すぐにメイクをして頂くことも可能ですが、肌にダメージが加わっている状態ですのでアフターケアにご注意ください。
照射後に日焼けをすると、症状の悪化に繋がる可能で制がありますので、必ず日焼け止めなどの使用で日焼け対策を行ってください。
肌にダメージが加わっている状態なので、保湿を心がけて下さい。
メイクは当日から可能ですが、摩擦を与えると患部に赤みなどの症状が出る場合があります。 メイクを落とす際も照射部位には優しく触れて下さい。
摩擦・ピーリング洗顔・スクラブ剤などの強い刺激は避けて下さい。
老人性色素班の治療を行うMedicalSkinCar Selectplanは、
シミの治療だけではありません。
くすみや小じわなど、美肌効果も実感していただける
贅沢なプランです。
老人性色素班の症状が改善されるだけで、肌の印象が華やかになりますが、
MedicaSkinCare Selectplanは、その他の効果効能がある施術方法を組み合わせることが可能です。
シミ以外にもお悩みがあればお申し付けください。
施術を受ける「その時」に「あなたの肌」に最適な治療方法を組わせて作ることができるので、満足度が非常に高いプランなのです。
老人性色素班の
その他治療について
治療方法の違いについてご紹介します。
- シミレーザーの治療とは
-
老人性色素班での治療は、シミレーザーでも治療をすることができます。
シミレーザーとは、QスイッチYAGレーザーやピコレーザーで行う治療のことで、老人性色素班の症状を改善することができます。
この治療方法は、照射するエネルギーが直接メラニン色素を破壊し、皮膚の外に排出する働きがあります。
一度の施術で治療は完了する方法ですが、照射した部位は一過性で色素が濃くなり、かさぶたになって剥がれ落ちるまで、目立ったダウンタイムが生じます。
- シミレーザーとIPL光治療の違い
-
アプローチの方法
記述した通り、IPL光治療は、シミの原因であるメラニン色素に刺激を与え、メラニンを集め皮膚のターンオーバーで外に排出させる方法です。施術・ターンオーバーを繰り返すことで徐々に症状が薄くなる治療です。
一方、シミレーザーは一度でメラニン色素に強いエネルギーが伝わり、色素を破壊し外に排出するので一度の施術で治療が完了しますが、目立つダウンタイムがあり、完全にダウンタイムが治まり症状が改善するまでに約3ヶ月ほどです。