- 注入治療専門サイト
- ヒアルロン酸について
- ヒアルロン酸-涙袋
涙袋のヒアルロン酸の
注入箇所

涙袋のヒアルロン酸注射は
こんな方に向いています
- 涙袋が欲しい方
- 涙袋を今よりも大きくしたい方
- かわいらしい印象の目にしたい方
涙袋のヒアルロン酸
注射の症例写真


料金
(価格は全て税抜です)

涙袋の
ヒアルロン酸注射とは
涙袋のヒアルロン酸注射とは、下まぶたの目のキワにヒアルロン酸を注入し、涙袋を作る施術です。
程よく涙袋があることによって、目を大きく見せ、愛らしい印象を与える効果が期待できます。涙袋は元々、笑った時などに眼輪筋が盛り上がることによって現れるため、涙袋があると微笑んでいるような優しい印象を与えるのです。アイドルのようなかわいらしいお顔立ちの方にも、ぷっくりとした涙袋が特徴的な方が多いです。
涙袋は、メイクによって作る方法もありますが、涙袋にヒアルロン酸を注入することによって、メイク時間の短縮ができるといったメリットもあります。
涙袋のヒアルロン酸
注射の術後の生活

- なるべく避けた方が良いこと
-
- ・涙袋を押すこと
- ・涙袋を触ること
- ・目の下のマッサージ
医師が涙袋の
ヒアルロン酸注入時に
気をつけていること

目の印象を変えるのであれば、二重まぶたの施術が一番効果がありますが、やさしい印象にしたいのであれば、涙袋を強調するのもよいでしょう。
涙袋形成には色々な方法がありますが、一番手軽な方法はヒアルロン酸の注入です。手軽な方法といっても施術者の技術によって仕上がりは大きく左右されてしまいます。
下眼瞼(下まぶた)は人間の体の中で最も皮膚が薄い部位の一つです。ヒアルロン酸を注入しすぎると、ヒアルロン酸が透けて青白く見えてしまったり、注入したヒアルロン酸が下方に広がり目袋のように見えてしまいます。
ヒアルロン酸を注入するときにデザインをシュミレーションし深さ、位置をきちんと把握することが大切です。
また、以前に注入したヒアルロン酸が残っているような症例では、少量の注入でも予期せぬ結果になることがあるので慎重な注入を心がけることが大切です。
イセアのドクター

吉種克之
日本形成外科学会認定 専門医
日本美容外科学会(JSAS)認定 専門医
日本美容外科学会(JSAPS)会員

鈴木知佳
形成外科医
涙袋のヒアルロン酸
注射の施術の流れ

涙袋のヒアルロン酸
注射のリスクと副作用
ヒアルロン酸注射には、リスクと副作用があります。イセアではこういったリスクや副作用について事前にきちんとご説明いたします。
事前の対策をした上で、万が一こういった症状が出てしまった場合は速やかに適切な処置を行っております。
