脂肪吸引術後の傷跡を消す方法ってある?傷が消えるまでの期間や対処法について

脂肪吸引は、皮膚に小さな穴を開けて器具を挿入して脂肪を吸引するため、術後はどうしても傷跡が残ってしまいます。ですが、術後にしっかりとアフターケアを行うことで傷跡を目立たなくすることが出来ます。ここでは脂肪吸引手術後の傷跡をキレイに消すための対処法や傷が消えるまでの期間についてご紹介していきます。
pixta_18550056_M

脂肪吸引の傷跡はどれくらいで消えるの?

脂肪吸引は皮膚を切開して器具を挿入するため、どうしても小さな傷が出来てしまいます。手術後の傷痕は、医師の技術や手術方法、手術を受けた方の体質によって治り方が異なりますが、ここでは平均的な術後の経過についてご紹介します。
脂肪吸引の傷跡は主に5mmから7mmほどの大きさで、手術後1か月程度までは赤い線としてはっきりと確認することが出来る状態にあります。その後時間の経過と共に色が薄くなり、2か月から3か月後には薄いピンク色になります。さらに時間が経過し、半年から1年程度経つと白い線になって落ち着き、目立たなくなる場合がほとんどです。
ですが稀に、傷跡が盛り上がって赤い線のまま残り、目立ってしまう場合があります。これは100人に1人程度の確率で生じるとされていますので、もし手術後1年が経過しているにも関わらず傷跡が目立つようであれば、医師に傷跡について相談してみるようにしてください。

まず手術後の縫合について医師に相談しておこう

傷跡をキレイに消すためには、傷口の縫合が丁寧に行われていることが不可欠の条件です。「美容外科の手術なのだから、縫合は当然丁寧にして貰える」と考えてしまいがちですが、脂肪吸引の傷はそれほど大きくないため、そこまで丁寧に縫合をする必要はないと考えている医師も存在します。
そのため、手術前のカウンセリングの際に縫合についてもしっかりと確認しておきましょう。ポイントは、手術後に抜糸をする方法で縫合をして貰えるかということです。溶ける糸を使用するなどの抜糸をしない方法は、その後の通院が不要ですので便利ではありますが、抜糸をする方法で縫合をした方が傷跡はキレイに治ります。
また、皮膚の線に沿って切開することで、時間の経過とともにシワに馴染んで目立たなくなります。気になるようであれば、カウンセリングの際に医師に確認してみても良いかもしれませんね。
pixta_11555301_M

手術後は医療用傷跡保護テープを使用する

手術後から3か月間ほど、傷跡に医療用の保護テープを使用しておくと傷跡がキレイに治りやすくなります。ほとんどの場合、脂肪吸引を行ったクリニックからアフターケアとしてテープを渡されますので、忘れずに傷跡に貼っておきましょう。もしクリニックから貰った分だけでは足りなかった場合は、ドラッグストアでも購入できるサージカルテープで代用することが可能です。
保護テープの効果をしっかりと出すためには、24時間テープを貼った状態で過ごすこと、傷跡が自分の肌色とほぼ同じになるまで使用することが大切です。また、保護テープはこまめに張り替えるのではなく、自然に剥がれるまでそのままにしておく方が効果的です。ただ、保護テープにより肌がかぶれてしまった場合は、使用を中止するようにしてください。

ヒルドイドクリームを使用する

ヒルドイドクリームは、血行を改善させる作用を持つクリームです。脂肪吸引後の傷跡部分は、手術前と比べると血行が悪くなっているため皮膚に色素沈着を生じ、傷跡が赤く見えてしまいます。
ヒルドイドクリームを使用して傷跡部分の血行を改善させることで、この色素沈着が改善していきます。ヒルドイドクリームを抜糸後(概ね手術後1週間頃)から使用すると、早い段階で傷跡の色が肌色に戻り目立たなくすることが出来るとされています。
ヒルドイドクリームを使用する場合は、抜糸が終わるまでは絶対に傷跡にクリームをつけない、傷跡が肌色に近づく3か月間は続けて使用するといった点に注意が必要です。また、大量に塗っても効果は変わりませんので、少量を伸ばして使うようにしてください。
ただ、これらの方法を行う場合は、まず事前に医師に相談してから行うことが大切です。自己判断でケアをしてしまうと、間違ったケアをして傷跡が残ってしまう場合もあります。不安な点や分からない点があったら、早めに医師に相談するようにしてくださいね。

ライター情報

Leave A Reply