脱毛の仕組み

 
お電話の受付時間11:00~20:00
0120-963-866
LINE予約 WEBでのご予約・お問い合わせはこちら

メニューボタン

MENU

  • TOPページ
  • 脱毛がはじめての方へ
  • 脱毛照射部位一覧
  • 脱毛の料金一覧
  • ISEAのあんしん脱毛
  • クリニック紹介
  • スタッフ紹介
  • 脱毛の基礎知識
  • よくある質問
医療脱毛を始める前に知っておいてほしいこと
脱毛の仕組み
医療脱毛を始める前に知っておいてほしいこと
脱毛の仕組み
毛をつくる組織を破壊することで脱毛します。
毛をつくる組織を破壊することで脱毛します。

脱毛は毛をつくる元の組織を破壊することで毛が生えてこないようにします。
毛をつくる組織を破壊しても体に影響はありません。

脱毛は毛をつくる元の組織を破壊することで
毛が生えてこないようにします。
毛をつくる組織を破壊しても体に影響はありません。

毛をつくる組織って?

毛をつくる組織って?

毛は『毛乳頭』と『毛母細胞』によって作られています。
毛は『毛乳頭』と『毛母細胞』によって作られています。

毛細血管から毛乳頭に栄養が送られ、その栄養が毛母細胞にまで届けられます。
毛母細胞の細胞分裂が活発になり、毛になって表皮に表れます。

どうやって破壊するの?

どうやって破壊するの?

レーザーの熱で『毛乳頭』と『毛母細胞』を破壊します。
レーザーの熱で『毛乳頭』と『毛母細胞』を破壊します。

レーザーの熱エネルギーが表皮を通過してメラニン色素(黒色)に作用します。毛のメラニン色素に熱エネルギーが反応し毛乳頭と毛母細胞を破壊します。毛乳頭と毛母細胞が破壊されると自然に毛が抜け落ちます。

体に影響はないの?

体に影響はないの?

赤外線を利用したレーザーは、黒色のみに反応するため、皮膚に影響はありません。
赤外線を利用したレーザーは、黒色のみに反応するため、皮膚に影響はありません。

レーザーはメラニン色素にのみ反応するようにできているため、皮膚に影響を与えることはありません。ただし、日焼けやホクロ、シミなどメラニン色素を含む箇所はレーザーが反応してしまうため避けて照射します。

レーザーを使わないと脱毛できないの?

レーザーを使わないと脱毛できないの?

電気針脱毛、医療レーザー脱毛で脱毛が可能です。
電気針脱毛、医療レーザー脱毛で脱毛が可能です。

エステで行われている光脱毛も同じ原理で光の熱エネルギーによって毛乳頭と毛母細胞にダメージを与えることは可能です。しかし法律によって毛を生成する細胞を破壊する行為は医療行為と定められています。毛乳頭と毛母細胞を効果的に破壊できるのは電気針脱毛と医療レーザー脱毛のみです。

1回で脱毛は完了しないの?

1回で脱毛は完了しないの?

毛周期に合わせて、複数回の照射が必要です。
毛周期に合わせて、複数回の照射が必要です。

毛はそれぞれに毛周期という毛の生え変わりのサイクルがあります。毛は生えて(成長期)、抜けて(退行期)、毛がない状態(休止期)を周期的に繰り返しています。これを毛周期といいます。レーザーの熱エネルギーは成長期の毛に効果的なのですが、毛によって毛周期が異なるため複数回の照射が必要になります。

毛周期に合わせて、複数回の照射が必要です。毛周期に合わせて、複数回の照射が必要です。

脱毛ができない部位はある?

脱毛ができない部位はある?

粘膜、唇、耳、眼球付近は照射を行っておりません。
粘膜、唇、耳、眼球付近は照射を行っておりません。

粘膜、唇には毛は生えません。なので当院では粘膜、唇の脱毛は行っておりません。眼球付近に関しまして、レーザーは眼の周囲の眼蓋(まぶた)や角膜・水晶体を通過し、網膜を損傷する危険性があります。特に血管やメラニンが豊富な脈絡膜(ブドウ膜)に障害を及ぼすため当院では患者様の安全を優先し行っておりません。

医療脱毛を始める前に知っておいてほしい6つのこと

ISEAのあんしん脱毛

  • 永久脱毛について
  • エステサロンとの違い
  • 脱毛の仕組み
  • 脱毛のリスク
  • 照射の流れ
  • 毛周期について