医療ローンでの
お支払い
医療ローン(メディカルローン)とは、美容整形など健康保険のきかない治療費を分割して支払うことのできるローンです。医療ローンは信販会社※が取り扱っており、信販会社と提携したクリニックで申し込むことが可能です。当院は複数の信販会社と提携しているため、医療ローンをご利用いただくことができます。
医療ローンをご利用いただくと、毎月決まった金額が指定の銀行口座から引き落とされます。
※信販会社(しんぱんがいしゃ)…利用者の購入代金を立て替え、後から利用者の支払いを受ける「販売信用取引」を業務とする会社。
医療ローンを利用するためには、信販会社の審査を通過する必要があります。医療ローンを利用した場合、信販会社が治療費を立て替えることになるため、利用者に返済能力があるか見極めるために審査が行われます。
医療ローンをご希望される場合は、審査にあたり
カウンセリング時に下記を必ずお持ちください。
・公的身分証明書(現住所が記載されたもの)(保険証可)
審査基準は信販会社によって異なり、基本的に審査基準は公開されていませんが、下記に当てはまる場合審査に落ちてしまう可能性があります。
・安定した収入がない
・返済能力がない
・虚偽の内容で申し込んでいる
・他社からの借り入れが多すぎる
・過去に金融機関と何かしらのトラブルがあった
医療ローンを利用する場合、施術代金と併せて信販会社に手数料(利息)を支払う必要があります。この手数料の割合のことを金利といいます。
金利は信販会社によって異なりますが、医療ローンは一般的なカードローン等に比べ金利が低い傾向にあります。金利が低い分、一般的なカードローンよりも審査が厳しく、時間がかかるのが特徴です。
医療ローンは、未成年や学生の方もご利用いただくことが可能です。
ただし、18歳未満の方や年齢に関わらず高校生・高等専門在籍中の方は親御様の代理申し込みとなります。
また、成人の学生の方は親御様が保証人になっていただく場合がございます。
医療ローンの利用には審査が必要となります。
お申し込みの際には、ご来院当日に下記をお持ちください。
・公的身分証明書(現住所が記載されたもの)(保険証可)