Reserve
ご予約
Doctor
ドクター紹介
吉種 克之 YOSHITANE KATSUYUKI
鈴木 知佳 SUZUKI CHIKA
荻島 信也 OGISHIMA SHINYA
大山 希里子 OYAMA KIRIKO
Access
クリニック紹介
銀座院
渋谷院
埋没法・二重整形のよくある質問
当院では医療ローンを組んでのお支払いが可能です。 美容整形は病気や怪我を治すことを目的とした治療ではないため保険が適用されません。そのため施術によって...
埋没法は1か月後、切開のあるオペは抜糸、1か月後、3か月後に再診を行っています。 再診は無料ですのでお気軽にご来院下さい。 また、オペで切開する二重整形小切開・全切開・...
保険診療とは健康保険が適用となる、けがや病気になった時に受ける治療のことです。自由診療とは美容目的など健康保険が適用されない治療の事です 病気や怪我などの治療で医療機関をご利用される場合は保険診療になります。保険診療は健康保険等の公的医療...
小切開と全切開では切開する範囲が異なります。 小切開はまぶたを1~2cm程度切開しますが、全切開の場合まぶたを3~4cm程度メスで切開します。 &...
埋没法は糸で留めているだけなので元の状態に戻すことが可能です。 埋没法の施術後、二重の幅やデザインが気に入らなかったなどの理由で、まぶたを元の状態に戻したい場合はク...
未成年の方が施術を受けるには同意書が必要になりますが、成人されてる場合同意書の必要はありません。 未成年の方が施術を受ける場合、親権者様(お父様・お母様)の同意がないと受けることができません。未成年...
成長することで、整形した部分がアンバランスになる場合があります。 昔から医学的に、男性は18歳、女性は16歳程度で、成長が止まるといわれています。あまり若いうちから整...
未成年の方のカウンセリングや施術、また、現金以外でお支払いをする場合です。 未成年の方がカウンセリングや、施術を受けるには親権者様(お父様・お母様)の同意が必要になります。その...
クリニックに相談すれば修正することができます。 二重整形の施術後、二重の幅を変更したい、違うデザインにしたい、取れてしまった二重ラインを修正したい場...
ご予約していた日時にご来院いただき、受付、カウンセリング、会計、洗顔、写真撮影、施術、ご帰宅になります。 ①受付 受付から問診表を渡されますので、カウンセリングまでの間記入してお待ちください。問診票の他に簡...
可能です。まつ毛エクステ・まつ毛パーマをした状態でも仕上がりに影響はありません。 可能です。まつ毛エクステ・まつ毛パーマをした状態でも仕上がりに影響はありません。 ただし、まつ毛エク...
可能ですが、2回程度にしておくのが良いと思います。 可能ですが、2回程度にしておくのが良いと思います。 何故なら、埋没法2回以上取れてしま...
麻酔をしますので、術中の痛みは基本的にありません。 麻酔をしますので、術中の痛みは基本的にありません。 二重整形で用いられる麻酔は、基本的...
施術の際は親権者の方の同意が必要です。医療ローンには成人の保証人様が必要です。 施術の際は親権者の方の同意が必要です。医療ローンには成人の保証人様が必要です。 未成年...